【無料】シール貼り台紙8mm。育脳にも効果的!!
丸シール貼りは、指先の器用さが向上し、集中力を養うためとても良く、シールを剥がして、台紙に綺麗に丁寧に枠の中に貼っていく作業は、指先の感覚が鍛えられ、遊びとしても最適です。
我が家でも、暇つぶしに、子どもたちがやっています。台紙に貼る丸シールは100均や文房具店などであれば、どこでもで売られています。もちろんAmazonでも。
売り上げランキング: 88,922
主に、売られている丸シールは15mmと8mmがありますが、15mmのシールだとシール自体が大きすぎて、絵柄にとても簡単に貼れるので、次々を台紙を消費してしまいます。
なので、8mmでなるべく多く貼れてかつ、子どもの趣味に合わせた最後まで飽きがこない台紙を作りました。
せっかく作ったので、配布します!!!【ダウンロードはこちらから】をクリックして丸シール貼り台紙のPDFデータをダウンロードしてプリントしてみてください。
他にも台紙は、「シール貼り 台紙」や「丸シール 台紙」、「丸シール 100均」など検索するといくつかのサイトがヒットし、丸シール貼り用の台紙が無料でダウンロードできますよ。
シール貼り台紙「犬&猫」
シール貼り台紙「いちご&もも」
シール貼り台紙「ブタ&うさぎ」
1983年三重生まれ、2008年京都造形芸術大学芸術卒業、三重(松坂)→埼玉(栗橋)→千葉(習志野野→八千代)に在住しています。
2010年「茂手木史展 “Paintings & Drawings、Performance….. 」トライバルビレッジ浅草(東京)、2010 「再生への変貌」 同時開催 路上身体表現 「人間の冥」 Art Gallary Enogubako(東京)、2011 「浮遊と粘着」 Nroom artspace(東京)にて個展開催。
現在は、都内の制作会社に勤務しWEB制作の業務を行いつつ、作品制作を行なっています。
ほしい物リスト→→→fuhitomotegiのリスト